人生や仕事を考える上で本当に大切な事

2021年4月27日

私の自由な日々が始まりました。目覚めに幸福感を感じれる喜び。
真っ白な画用紙に、何を描こうか考えている時の様なワクワク感。
そんな感情から始まる日々は幸せです。

私がまず始めたのは、「次の職を考える事」でした。
本屋に行き、適職探し系や、やりたいこと探し系の本を見つけ、良さげなものを購入して読むのを始めました。

いつくか本を読み終わり、感じた事。

やりたい事が浮かんでこない…。

趣味を仕事にする系の本などを見てみても、趣味もない私にとってはどーもよく分からないんです。
そのうち、なんだか広い砂浜で小さな落とし物を探すような感じになり、
見つかる気がしなくなってしまったのです。

もやもやしながらも突破口が見つからなく、過ぎてしまう時間がもったいなく感じる事が多くなってきた頃、YouTubeで引き込まれる動画に出会いました。

夢中になって見まくっていくと、
「おっっ!!」っという動画に行きついたんです。

「自己省察」(じこせいさつ ※自分を知る事)

「あ、これだ…」
なんだかピンときました。

私は「転職」という仕事の変化のため、
仕事の見つけ方や、やりたい事の見つけ方等に目が行ってしまい、
とても大切な事をすっ飛ばして考えていた事がもやもやの原因だったのだと、この動画で気付けたのです。

仕事の前に、まず分からなければいけない事、
それは自分でした。

分かっているようで実は分かり切れていない方は多いのではないでしょうか。
私自身その一人でした。
この世で一番分かってやらなければならない人間ですよね。

じっくり調べた事なんてないし、調べ方も分からなかった、そもそも調べようと思いもしなかった。
この大事な自己省察のやり方があったんですね。

それを動画を見ながら試したことが、「大きな一歩」となりました。

人生

Posted by tamariana